nico 2016年1月
3/4
この治療を成功させたい。だから禁煙をお願いします!13 january 2016STEP1STEP2STEP3STEP4STEP5タバコを吸うと歯が抜けやすいのはなぜ?健康な歯根膜タバコで傷んだ歯根膜歯ぐきは線維化して厚く硬くなりそれほど腫れず出血もしにくくなります。細菌感染のため歯槽骨が失われます。免疫細胞や修復細胞が十分に働きません。血が出ない線維化重度のわりに腫れが少ない歯とあごの骨を結び付けている健康な歯根膜です。ヘビースモーカーの患者さんです。歯ぐきが硬くなっていて血が出ません。気付かぬうちに重度の歯周病に。歯周ポケットがとても深いです。歯みがきはていねいで歯ぐきもあまり腫れて見えませんが、じつは歯周ポケットが深く重度の歯周病です。下あごの歯ぐきはタバコの刺激で増殖し硬く線維化しています。歯がグラグラで抜歯が必要な患者さんです。これほど歯周病が悪化していても、タバコを吸っていると出血はなく、腫れも少なめです。線維が硬くなりボロボロになってしまいます。象牙質セメント質歯槽骨歯根膜象牙質セメント質歯槽骨歯根膜
元のページ