nico 2016年10月
2/4
10HOW?汚れの溜まる場所、どうみがく?効率的にみがけるよう、汚れの溜まりやすい場所のお掃除のコツをお伝えします。ぜひ、今日のブラッシングから実践してみてください。奥歯のまわりは、ただでさえ歯ブラシが届きにくく汚れが溜まりやすい場所。バンドがかかっていることで、さらにみがき残しが増えます。バンドから上に出ている部分はむし歯になりやすく、下の部分は歯周病の炎症を起こしたり、根面う蝕(歯の根にできるむし歯)になりやすい場所。それぞれの部位に合わせてグッズを使い分け、しっかり掃除しましょう。バンドから上の部分は、毛先を届かせるように歯ブラシの先のほうでみがきましょう。バンドのラインに沿ってタフトブラシも使うとよいでしょう。バンドの下の部分は歯ブラシや細部みがきが得意なタフトブラシで汚れをかきだしましょう。バンドと隣の歯とのあいだは、2、3日に一度、歯間ブラシで汚れをかきだします。みがきすぎると歯ぐきを傷めてしまうので、2ストロークくらいを目安にするとよいでしょう。バンドがかかった奥歯のまわり奥歯につけるリング状のバンド緑の部分が汚れの溜まりやすいところ
元のページ