nico 2023年3月号
3/9

抜いたほうがいい親知らず親知らずが隣の歯に悪さをしている例14●親知らずが傾いて生えていて、手前の歯(第二大臼歯)とぶつかったところをむし歯にしています。親知らずがぶつかっているところは食べかすが挟はさまりやすく歯ブラシも届かないため、むし歯になるリスクが非常に高いです。もちろん、ぶつかっているところは親知らず自体もむし歯になりやすいです(←)。●第二大臼歯は、第一大臼歯と並んで咀嚼のかなめとなる歯。この歯を失うと、咀嚼機能への影響が大きいです。●むし歯の治療をしても、親知らずがぶつかっている限りはむし歯になりやすいです。つまり、親知らずを抜かない限り、むし歯が再発します。1第一大臼歯第二大臼歯むし歯第二大臼歯ぶつかった場所がむし歯に!第二大臼歯親知らずむし歯親知らずどんな親知らずは抜いたほうがいいのか、代表的なパターンをご紹介します。隣の歯をむし歯にしている親知らず

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る