歯科医院作りのノウハウ28
2/4
3はじめに とはいえ、『メインテナンス治療』とひと言で言うのは簡単でも、実際に実践しようと試みると「わからないこと」や「うまくいかないこと」ばかりで、挫折してしまう診療所も多いと聞きます。それには二つの原因が考えられます。一つめは、治療中心の歯科医療ではまったく考える必要のないコンセプトとシステムがたくさん必要になってくるので、それをバランスよく組み立てていく必要があり、知恵と忍耐が必要になること。二つめは、「一つ一つのコンセプトとシステムを、どのように理解して、どのように実践していくと成功できるのか?」を教えてくれる教科書が存在せず、困難を克服するためには自分で考えて自分でやっていくしかなかったから、です。本書はまさしくこの二つの原因を解決する教科書となるものです。本書により、多くの診療所がきちんとしたメインテナンス治療の提供が可能になり、多くの国民に利益と幸福をもたらすようになるでしょう。 なお、口腔の健康を守り育てていける歯科医療の実践は、歯科医師側にも利益と幸福をもたらすようになります。なぜなら、治療中心の歯科医療は『病気』を対象にしていますが、口腔の健康を守り育てていける歯科医療は『健康』を対象としているので、今までとはまったく違うマーケットが生まれてくるからです。 若い歯科医師や歯科学生が、「歯科医師の未来は暗い」なんて思うことなく、未来に夢と明るい希望を持ちながら勉強や臨床に励むことが可能となるように望む次第です。著者代表 河野正清はじめに
元のページ