3章 補綴修復治療58CID Club調べ.(条件により保険治療可)(条件により保険治療可)5~12万円強度不足のため使用不可ハイブリットセラミック3 ~6万円インレークラウンブリッジ4~8万円6~18万円クラウン1本の値段×被せる本数(歯がない部分も含む)4~8万円6~20万円二ケイ酸リチウムガラスセラミックジルコニアセラミック■それぞれの被せ物にかかる治療費の目安■3-15最新の被せ物はどのくらい治療費がかかるの?素材により異なりますが、セラミッククラウンは1本、5〜20万くらいが相場です。 被せ物の治療費は、使用される部位、被せ物の種類、歯科医院の所在地(地価が高いと高くなる傾向)などにより違いがあります。セラミックの治療費は、基本的に全額自己負担ですが、医療費控除の対象になります。被せ物の種類では、インレー、クラウン、ブリッジと、被せ物が大きくなるにつれ治療費が上がり、また前歯などの見た目の美しさが重要視される被せ物は高額になる傾向があります。
元のページ ../index.html#4