QDI 2017年5号
1/8

「QuintMobile」無料公開中!誌面で紹介しているテクニックなどを動画でわかりやすく解説します。※動画閲覧方法の詳細は小社HP内「QuintMobileの使い方」をご覧下さい。http://www.quint-j.co.jp/web/AR_DL/verup.phpiPhoneをご利用の方は、App Storeにて「QuintMobile」(無料)を検索し、インストール。Androidをご利用の方は、Google Playにて「QuintMobile」(無料)を検索し、インストール。1 アプリをダウンロードQuintMobile検索※iOS9の場合※iPadでご利用の際の注意点本サービスは、iPadほかタブレット端末でもご使用になれますが、iPadでご利用の際はアプリ検索時の設定を「iPhoneのみ」としてください。QuintMobile?ザ・クインテッセンス2017年1月号QuintessenceDENTAL Implantlogy2017年1月号2 メニューから該当誌を選ぶアプリを起動すると、メニュー画面が起動します。見たい動画の掲載誌を選択します。「QuintMobile」は無料ですが、動画再生にデータ通信料が発生します。パケット定額サービスでのご利用を推奨します。なお、動画再生のサービス提供期間は、本誌発刊月から原則2年間となります。バックナンバーをご覧になりたい方は、上部の「バックナンバー」をタップし、該当月を選んで誌面にかざして下さい。バックナンバーの動画閲覧方法バックナンバー 2017年1月号3  のついた写真にかざすMovieカメラ画面が起動しますので、これを「QuintMobile」マークのついたページにかざすと動画が起動します(再生開始まで、数秒かかります)。動画で学ぶ 外科主導型から補綴主導型のインプラント治療が基本的なコンセプトとなった現在、術者がインプラントのポジションをどのように決定するかが重要と考えられるようになった。このようなコンセプトの変化にともない、コンピュータ支援による埋入シミュレーションやガイドサージェリーは、インプラントのポジションを決定する手術支援として大きな発展をみせている。また、ガイドサージェリーで埋入されたインプラントに長期の安定性を求めるために、三次元的に正しい位置に埋入されたインプラント周囲に適切な硬・軟組織の厚みが獲得されているかつねに配慮すべきである。そこで本稿では、ガイドサージェリーとGBRを併用した症例に焦点を絞り、動画とともに紹介していきたい。平山富興(Tomitaka Hirayama)大阪府開業:須沢歯科・矯正歯科インプラント治療におけるガイドサージェリーとGBRの併用アプリ「QuintMobile」連動企画!150747 ─Vol.24, No.5, 2017

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る