3演者論202文歯科技工士・KNデンタルラボラトリー茨城県日立市田尻町1-31-16-2FQDT Vol.48/2023 September page 114626Feature article #1 前編でも少し触れたが、後編をはじめるにあたってImplant Studioの特徴と優位性について追記させていただく。まず、Implant Studioはさまざまなインプラントシステム用のサージカルガイドの製作を目的としており、現在発売されているインプラントシステムのほとんどの形態ライブラリーが揃っている点が挙げられる(図1)。また、サージカルガイドを3Dプリンターでプリンティングする際にも、上記と同様に各社の3Dプリンターの機種が登録されており、ユーザーが使用機種を選択して使用可能な点も特長である(図2)。 そして、プランニング後のImplant StudioからデータをDental Designerへインポートすることで、アタッチメントの選択や計測、チタンベース使用のプロビジョナルレストレーション、後述のスタッカブル・プロビジョナルレストレーションも製作できる。このことから、Dental Designerとの連動によって幅広くケースに合った活用ができ円滑に作業を進められるようになったことも大きな利点である(図3、4)。 後編となる今回は、Implant StudioとDental Designerの併用により製作したスタッカブル・バイトプレート/サージカルガイド/プロビジョナルレストレーションについて、および臨床例2例を紹介していきたい。中島清史 Kiyoshi Nakajima/奥平大輔 Daisuke Okudaira/中島世陽 Seiya Nakajimaはじめに:Implant Studioの優位性―「Implant Studio」を使いこなす―(後編)サージカルガイド・インプラント上部構造の最新のCADソフトウェアによる設計と製作
元のページ ../index.html#1