ザ・クインテッセンス 2016年1月
7/9
FEATURE特 集 5 日本の歯科医療を取り巻く環境は本当に厳しいのか? 明るい未来はあるのか? 一般マスコミからは日歯迂回献金,インプラントトラブル,診療報酬不正請求,滅菌問題,訪問診療の奪い合いなど,負の側面が取り上げられることが多いのが現状です.このため,多くの歯科医療従事者が,日本の歯科医療の未来に対して危機感を抱いています. 今春,次世代を担う歯科医師・歯科学生を対象に「日本の歯科の力(5月14日(土),15日(日),東京都千代田区・シェーンバッハサボー)http://www.dental-power.jp」と題して講演会並びにシンポジウムが企画されることは,歯科界にとって1つの試金石と考えられます.歯科界がより良い方向に進むような「日本の歯科医療の今後のあり方」をいま,歯科医師一人ひとりが再び考える時期にきているのではないでしょうか.(編集部)新春パネルディスカッション信頼される歯科医療には何が必要か?Part1Part2大学教育と卒後研修の未来を探る輝く歯科の未来に向けて若手歯科医師の悩みに答える赤川安正Yasumasa Akagawaコメンテーター月星光博Mitsuhiro Tsukiboshi<企画概要>122the Quintessence. Vol.35 No.1/2016—0122
元のページ