ザ・クインテッセンス 2016年2月
1/8
東京都開業 高田馬場 新田歯科医院 連絡先:〒169‐0075 東京都新宿区高田馬場1‐29‐4 レイカビル3F林 洋介Bioceramic Material in EndoYohsuke Hayashiキーワード:バイオセラミック材料,歯内療法はじめに 近年の歯内療法を取り巻く環境は大きく変わってきた.マイクロスコープ,Ni-Tiファイルや歯科用コーンビームCTなどの出現により,効率的な治療が可能になってきた.しかしながら,これらの器材はあくまで治療の効率化を図るためのデバイスにすぎない.われわれが歯髄炎や根尖性歯周炎など歯髄疾患に対してすべきことは,あくまで根管内の感染歯質もしくは根尖周囲組織に存在する病変の除去であることは言うまでもない.その原理原則を踏まえたうえで,本稿では“歯内療法の革命”ともいえるバイオセラミック材料の有用性について,臨床例とともに探ってみたい.バイオセラミック材料の現在これは歯内療法の革命か?バイオセラミック材料の現在東京都開業 高田馬場 新田歯科医院 連絡先:〒169‐0075 東京都新宿区高田馬場1‐29‐4 レイカビル3FFEATURE特 集 1林 洋介Bioceramic Material in EndoYohsuke Hayashiキーワード:バイオセラミック材料,歯内療法はじめに 近年の歯内療法を取り巻く環境は大きく変わってきた.マイクロスコープ,Ni-Tiファイルや歯科用コーンビームCTなどの出現により,効率的な治療が可能になってきた.しかしながら,これらの器材はあくまで治療の効率化を図るためのデバイスにすぎない.われわれが歯髄炎や根尖性歯周炎など歯髄疾患に対してすべきことは,あくまで根管内の感染歯質もしくは根尖周囲組織に存在する病変の除去であることは言うまでもない.その原理原則を踏まえたうえで,本稿では“歯内療法の革命”ともいえるバイオセラミック材料の有用性について,臨床例とともに探ってみたい.46the Quintessence. Vol.35 No.2/2016—0296
元のページ