濵田智恵子株式会社Tomorrow Link 代表取締役/歯科衛生士/歯科臨床コンサルタント連絡先:〒130‐0023 東京都墨田区立川3‐9‐1 2FInappropriate Words for Staffs in Dental Office from the Director80Chieko Hamadaキーワード: 院内コミュニケーション,スタッフへの発言the Quintessence. Vol.40 No.10/2021—2470 歯科医院はチーム医療の場です.そして,チーム医療で大切なのは院内コミュニケーションです.コミュニケーションは双方による意思の伝え合いのため,自分の言動を相手がどのように受け止めたのかが重要です. 筆者には,歯科医院のコンサルティングを100軒以上行って気づいたことがあります.それは,院長に苦言を呈する人は少ないので,院長という立場になると自分の言動を客観的に振り返ることが難しくなるということです.そのため,スタッフが自分の言動をどう受け止めたかについて気づいていないことが多いです. 院長が少し気をつければ起こらないのに,気がまわらなかったためにスタッフの不信を招いてしまうようなもったいないNG発言事例を読者の皆さまも起こしているかもしれません.そして,それがスタッフとの関係がうまくいかない本当の原因なのかもしれないのです. 本企画では,院長が行いがちなスタッフへのNG発言事例をいくつか示します.読者の皆さまは,NG発言事例をスタッフがどう受け止めるかについて,まず客観的に考えてみて下さい.NG発言事例の後には,その事例のポイントとコンサルタントの筆者が考える院長対応の改善例を示します. チーム医療での円滑なコミュニケーションのために,院長自身がスタッフへの発言を振り返るきっかけになれば嬉しいです.特 集 3今のままで大丈夫?スタッフへのNG発言 事例集はじめに
元のページ ../index.html#5