2013年から8年間,診療室に近い特別養護老人ホーム(以下,特養と表記)の嘱託医として診療する機会があった.そこでの診療は,いままで経験したことがないことばかりで,地域で開業する歯科医師に求められることは,いままで診療室で行ってきた 地域で長く開業していると,高齢になって来院できなくなる患者さんが多くいることはわかっていた.筆者の医院では,ご家族の方から要請があった場合こと以外にもたくさんあることを思い知らされた.いままで訪問診療を積極的に行っていなかった普通のかかりつけ歯科医師が,特養での診療から感じたことを紹介してみたい.に限って訪問診療を行っていたが,訪問先で行えることは限られており,機材が不十分なこともあって満足できる診療が行えているとはいえなかった.自須貝昭弘Insights Gained from Eight Years of Visiting Dental Practice to Special Elderly Nursing Home136神奈川県開業 須貝歯科医院連絡先:〒212‐0016 神奈川県川崎市幸区南幸町2‐8‐1‐101Akihiro Sugaiキーワード: 特別養護老人ホーム,訪問診療,歯科医師会,地域包括ネットワークthe Quintessence. Vol.41 No.1/2022—0136特 集 5はじめに特養に関わろうとしたきっかけ特別養護老人ホームでの8年間の訪問診療から得られたもの
元のページ ../index.html#9