ザ・クインテッセンス 2024年2月号
8/9

工藤 求*/土岡弘明*1/吉野宏幸*2*東京都開業 プリズムタワー工藤歯科連絡先:〒153‐0044 東京都目黒区大橋1‐10‐1‐1F*1千葉県開業 土岡歯科医院連絡先:〒272‐0023 千葉県市川市南八幡4‐7‐3‐2F*2埼玉県開業 吉野歯科医院連絡先:〒332‐0016 埼玉県川口市幸町3‐8‐46‐202A 筆者らが主宰するPOP(歯周矯正研究会)メンバーのリレー連載も今回で第6回となった.前回(12月号)は共著者の吉野より,歯周-矯正治療を行うときに見るべき臨床視点,顔貌,クラニオフェイシャルパターンなどを詳細に解説した. 歯周炎の進行と,顔貌やフェイシャルパターンなどの因果関係を示す科学的根拠は今のところないが,2023年3月にベルギーで開催されPOPメンバーの多くが参加したPerio Master ClinicではスウェーデンのDr. Nicole Winitsky,2023年9月にロサンゼルスで開催され筆者も参加したOsseointegration Study Club of Southern CaliforniaではDr. Oded Bahatらが同じテーマで講演しており,世界的にも非常に注目されている分野である.よって,歯周・矯正・インプラントに携わる臨床家は注意を払うべきテーマであるといえよう. さて,本稿で筆者(工藤)が歯周病専門医・インプラント専門医として言及するのは,矯正歯科治療におけるインプラント治療についてであり,臨床例を提示しながら解説したい. 矯正歯科治療で利用されるインプラントは,①歯科矯正用アンカースクリュー,②プレートタイプ,③暫間用インプラント,④最終補綴用インプラントの4つに分けられる.日本では,2015年に薬事承認が下りた歯科矯正用アンカースクリュー(temporary anchorage device:以下,TAD)が,Angleの時代から不動とされた上顎第一大臼歯をはじめ,下顎大臼歯部などの遠心移動や,難しい動きとされていた圧下を予知性の高いものとし,矯正歯科治療の可能性を大きく広げた. また,歯周炎に罹患した患者ではとくに臼歯部のアタッチメントの量,つまり骨支持されている部分の量も少なく,臼歯部のアンカーロスを起こしやすい.そこで,TADを埋入し残存歯とワイヤー結紮す142キーワード:歯科矯正用アンカースクリュー,TAD,インプラントthe Quintessence. Vol.43 No.2/2024—0384歯周-矯正治療はじめに1.矯正歯科治療におけるインプラント治療~包括的歯周治療のススメ~第6回 インプラントを利用したPerio OrthoSynergy

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る