古畑和人埼玉県開業 古畑歯科医院連絡先:〒359‐1141 埼玉県所沢市小手指町1‐11‐21‐1FはじめにA Beginner's Guide to Chemical Root Canal Irrigation30Kazuto Furuhataキーワード:化学的根管洗浄,根管洗浄,根管洗浄液 ニッケルチタンファイルを用いた解剖学的で低侵襲な根管形成や簡便で封鎖性の高い根管充填方法が広がりを見せるなか,マイクロスコープやCBCTを用いることにより,根管形態の把握が以前よりも詳細に行えるようになった.それらによって“見えるもの”が多くなった結果,インスツルメントでは対応できない領域が大きく残されていることが新たな課題となってきている.その問題へアプローチする手段として,昨今では根管洗浄への関心が高まり(図1),さまざまな根管洗浄法が臨床応用されるようになった. 根管洗浄法の方法論は学会や誌面などで多く語られているが,その足場となる根管洗浄液について深く語られることはあまり多くないように感じる.しかし,物理的清掃作用を担う根管洗浄法は根管洗浄液の化学的清掃作用によってその効果を向上させることから,根管洗浄液の理解は重要となる. 一方,根管洗浄液を使用する際,その効果があることは“なんとなく”わかっているが,“とりあえず”次亜塩素酸ナトリウム水溶液(以下,NaOCl)を使用している歯科医師も少なくないと思われる. そこで本稿では,“とりあえずビール!”のように“なんとなく使用している”という考えから脱却するための一歩を踏み出せるように,根管洗浄液の化学的側面を掘り下げていきたい.スマホで動画が見られる!MovieP47(使い方:P3参照)the Quintessence. Vol.43 No.10/2024—2096特 集 1“なんとなく”で治療しないための化学的根管洗浄,化学的根管洗浄,超入門!超入門!
元のページ ../index.html#1