デンタルアドクロニクル 2022
149/188

Follow-upOrthodonticsImplant guideImplant impressionChair side CAD/CAM◎ー◎◯3Shapeが牽引するDIGITAL DENTISTRY147さい(『とことんIOS』(クインテッセンス出版)より). なお,わかりやすくいうと,即日修復,技工所と連携したデジタル運用,治療データ管理,患者コミュニケーションツールにTRIOSは適していますね.とくにワイヤレスのTRIOS4はバッテリーの性能が向上し,利便性が高くなったと感じます.そして,脱灰検知機能の追加により,予防分野にも活用できるようになったこともうれしいですね.私の医院の歯科衛生士も大いに活用しています.IOSのスムーズな臨床応用には練習も必要――IOSは導入当初からうまく使えましたか?窪田:IOSを導入後,使用歴が4年近くになってきました.最初はなかなかうまくスキャンできなかったですね.なぜなら,今回出版された『とことんIOS』のようなスキャンの教本がありませんでしたので…….そこで毎日のように練習を重ねて,初めてIOSで印象採得を行い補綴装置を製作するまでに3か月かかりました.――先生のように高名な補綴臨床家でもはじめは苦労されたのですね.窪田:「ちゃんとスキャンできていますか?」と毎回,歯科技工士の方に尋ねていたのが懐かしいですね.このときの経験から「IOSによる印象採得」についてきちんと読者の先生方に伝えようと考えたわけです.詳細は割愛しますが,TRIOSを例にとり,IOS共通のスキャンパス(IOSの動かし方)を「3Framework Scan」と名付けて,写真と動画でくわしく解説していますのでご覧ください.このスキャンパスをマスターすれば,誰でも速くキレイなスキャンができ,安定したデータが得られるようになりますので,必見です.臨床例が物語るTRIOS効果――TRIOSの臨床応用の一端を見せていただけますか?窪田:図₂を見てください.このレベルの臨床がTRIOSを上手に活用することで実現します.詳細は書籍に臨床例として,天然歯とインプラントの補綴装置製作のためのスキャンの手順を詳しく解説しているので,臨床の参考にしていただけると思います.TRIOSの実力が一目でわかると思います.TRIOSで臨床を変えていこう――せっかく購入したTRIOSですから,やはりきちんと見て学んで日常臨床にスムーズに取り入れたいですね.窪田:IOSは簡単になんでもできる「魔法の道具」のように思われがちですが,人の手で動かす特性上,トレーニングなく誰でも簡単に精密な印象が採れるわけではありません.使いこなせて初めて「魔法の道具」になります.ぜひ,「TRIOS」を導入することで日常臨床を変えていきましょう!Follow-upOrthodonticsImplant guideImplant impressionChair side CAD/CAM◎ー◎◯patient monitoringImplant StudioDesign Studio図2 TRIOSを活用した臨床例.詳細は『とことんIOS』(P.120〜159)参照.:超おすすめ  ◎:おすすめ   ◯:できる  ー:国内未販売

元のページ  ../index.html#149

このブックを見る