デンタルアドクロニクル 2022
183/188

※Quint DENTAL AD ChronicleおよびQUINT ORAL Informationはフリーマガジンになります。ご希望の方はお申し付けください。雑誌・書籍・DVDのご注文方法● お出入りの歯科材料店、書店へご注文ください● オンラインショップ 「歯学書.com」(https://www.quint-j.co.jp)● 小社営業部までご連絡ください TEL:03-5842-2272 FAX:03-5800-7592臨床一般天然歯にこだわるGPの総合歯科臨床矯正・エンド・ペリオ・インプラントの治療戦略●金成雅彦:著 ●320頁 ●A4判 ●定価:19,800円(本体18,000円+税10%)臨床一般歯科医院でもできる ! 口臭ケア口臭専門医が教えるお口のにおいの対応法●福田光男:監修・著 ●112頁+付録8頁 ●A4判変型 ●定価:6,600円(本体6,000円+税10%)新版 1からはじめるインプラント治療完全マニュアル●小川勝久:著 ●168頁 ●A4判変型 ●定価:9,900円(本体9,000円+税10%)インプラントイラスト・写真・動画で学ぶ!低侵襲 歯周組織再生療法●山口文誉:著 ●172頁 ●A4判 ●定価:12,100円(本体11,000円+税10%)歯周治療一度読めばわかる!1億円歯科医院の作り方開業編●田中健久/今井健二:著 ●108頁 ●A4判 ●定価:4,950円(本体4,500円+税10%)医院経営口腔診断常在菌との共存を考慮した口腔粘膜疾患の診断・治療・管理●山城崇裕:著・イラスト ●168頁 ●A4判変型 ●定価:8,800円(本体8,000円+税10%)どう診る? どう育てる?子どもたちの歯列と口腔機能小児歯科医と矯正歯科医が実践法を教えます●島津貴咲/林 亮助:著 ●168頁 ●A4判変型 ●定価:8,580円(本体7,800円+税10%)小児歯科長期症例に学ぶパーシャルデンチャー包括的医療における設計と臨床●中川昌樹:著 ●224頁 ●A4判 ●定価:13,200円(本体12,000円+税10%)有床義歯臨床に活かす! デンタルエックス線写真撮る・読む・診るを極める●斎田寛之:編著 ●176頁 ●A4判変型 ●定価:9,900円(本体9,000円+税10%)口腔診断“Why”から“How to”を導く実践 歯内療法エビデンス×テクニック×バイオロジー●嘉村康彦/田中利典/遠藤祐人:著 ●168頁 ●A4判変型 ●定価:9,900円(本体9,000円+税10%)歯内療法問題集歯科衛生士国試対策集2022年対応 第1~30回全重要問題解説集●歯科衛生士国試対策研究会:編 ●432頁 ●B5判 ●定価:4,070円(本体3,700円+税10%)社会保険歯科保険請求2021●お茶の水保険診療研究会:編/東京医科歯科大学歯科同窓会社会医療部:監修 ●960頁 ●A4判 ●定価:9,900円(本体9,000円+税10%)新 聞新聞QUINT●<購読料>1部200円(税別)●<年間購読料>2,400円(税別・送料別)2022年1月10日(月) 第313号1〈発行所〉〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目2番6号 クイントハウスビル                    TEL : 03-5842-2270(大代表)新聞クイント編集部 TEL : 03-5842-2280 FAX : 03-5800-7597 Email : news-q@quint-j.co.jp〈購読料〉1部200円(税別) ※新聞クイントの速配のご希望を承ります。 年間購読料 : 2,400円(税別 ・ 送料別)20221毎月1回10日発行第313号令和4年1月10日槻木恵一神奈川歯科大学教授、副学長日本唾液ケア研究会理事長2新時代の唾液像を提示し、国民の健康に貢献したいクインテッセンス出版の書籍・雑誌は、歯学書専用通販サイト『歯学書.COM』にてご購入いただけます。日本今年は壬寅!!クインテッセンス出版の新たなWebメディア大好評配信中!!会員登録無料!ONLINE 2021年11月26日(金)、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(東京都)において、(一社)日本歯科専門医機構(今井 裕理事長)による記者会見がハイブリッド形式で開催された。 開会後、今井理事長(獨協医科大学名誉教授)より、同機構設立の経緯や活動状況、今後の展望が語られた。本機構は中立性と公平性を有する組織として、2018年4月に設立された。また、国民と社会から信頼される歯科診療領域の専門医の診療能力を担保するとともに、さらなる歯科医療の質の向上を促し、良質で適切な専門的歯科医療を国民に提供するための歯科専門医の育成と資格認定に係る歯科医師専門医制度の標準化を図ることを使命としている。 本機構は、現在広告可能な5専門領域(口腔外科、歯周病、小児歯科、歯科麻酔、歯科放射線)に加えて、今後の展開として複数の学会が連携し、歯科専門医機構認定歯科専門医として「補綴歯科専門医」「歯科保存専門医」「インプラント歯科専門医」「矯正歯科専門医」「総合歯科診療専門医」(専門医名称はいずれも仮称)の5つの歯科専門領域の創設と専門医の認定を目指す。今井理事長は2022年秋をめどに1つの専門領域を創設し、専門医を認定する考えを示した。 医療法の一部改正がさる10月1日より適用され、厚生労働大臣の告示により、日本歯科専門医機構が認定する専門医の広告が可能になるが、「機構認定専門医」として認定された場合、現行の「学会認定専門医」としては広告ができなくなる。そのため、多くの学会は日本歯科専門医機構の会員として認定される新専門医に移行する流れとなることは間違いないだろう。 地域医療において標準的な歯科医療を提供するかかりつけ歯科医としての専門性については、会員である日本歯科医師会と協議を開始している「総合歯科診療専門医」が該当すると思われるが、今後の動向に注目が集まる。 なお、本機構の会員は日本歯科医師会、日本歯科医学会連合のほか、日本歯科医学会の専門分科会、認定分科会の28団体となっている。2022年秋をめどに1つの専門医領域の認定へ(一社)日本歯科専門医機構記者会見に臨む日本歯科専門医機構理事長の今井 裕氏。社 会今月のニュース社 会18 19 新春好評歯科人171名新年の一言全国よりたくさんのご協力、ありがとうございました。連 載1分間コラム津久井 明4新春企画年頭所感堀 憲郎/杉岡範明/吉田直美高橋英登/住友雅人/中尾潔貴0名刺広告歯科界より新年のご挨拶~インフォメーションクインテッセンス出版2021年 刊行物一覧6 7学会・同窓会・デンタルショー情報広 告株式会社モリタ密さが欠けている。医科の動向は、歯科に直接的には関係なくとも大きく影響を受けることは間違いない。 2つめは歯科医院経営の現状が改定で大きく改善されることは難しい状況に陥っていることである。 本来ならば歯科界の大きなテーマである次期診療報酬改定の議論の声があまり聞こえてこない。その動向は臨床現場に直接影響が及ぶのは理解しても、新型コロナの対応で臨床現場は日々汲々としているために注目度が低下している結果である。そんな今回の改定では従来とは異なる点が2つある。 1つめは新型コロナの対応での病床区分や、補助金の乱発など医科における医院環境の混乱である。また、日本医師会と政権与党との連携も従来より緊 継続的に医療費抑制圧力が続くなか、歯科界を挙げて歯科領域の拡大に努めてきた。たとえば口腔と全身疾患との関係を明確にし、口腔機能低下症という新病名が保険適用となった。ところが、これを積極的に臨床現場で推進しても収入増に結びついていない。口腔機能低下症を算定している歯科医療機関はどれほどか。 歯科医療が生業にならなくなっている。歯学部の受験生減少はその現実を見た若者の行動の結果である。その流れのなかで、現実の改善策は診療報酬改定を通してどう導きだされるのだろうか。 コロナ禍での医療現場の混乱は、いかに社会に及ぼす影響が大きいことを経験した。疲弊する現状を恥ずることなくオープンにして、国の果たす役割としての歯科医療を守ることを訴える重要な時期がきている。 (鞍立常行・新潟県開業)次期改定、臨床環境の現状は?shinbun2022_01_01-05.indd 12021/12/16 17:35フリーマガジンQUINT ORALInformation2021●クインテッセンス出版:編 ●24頁 ●タブロイド判 ●定価本体:無料ORALQUINTクイント オーラルインフォメーション[企画・編集]クインテッセンス出版株式会社〒113̶0033 東京都文京区本郷3̶2̶6TEL 03̶5842̶2270(大代表)歯科元気なカラダからはじまる感染予防と感染管理が求められる今だからこそ使うべきデンタルユニットSinius(シニウス)デンツプライシロナ(株)駆動、デザインすべてを一新したオーラルB電動歯ブラシオーラルBiOのブラッシングで体験する“すみずみまで磨けている”感覚が患者さんの意識を変えるP&Gジャパン(同)東京技研で、感染対策~医療機関向け空気浄化装置 メディカルライトエアー~~口腔外用サクション フリーアーム・アルテオ~(株)東京技研withコロナ時代における歯科医療従事者のための唾液採取によるPCR 検査キットアライナー矯正で心も体も元気に!(株)フロンティア/コアフロント(株)発売から4年 estは更なる高みへ Gキュレット est2(株)YDMエアロゾルを発生源から吸引 歯科用吸引装置 Free-100 Plus(株)フォレスト・ワン歯科と患者さんをつなぐコミュニティサイトDental Room/歯科エックス線画像診断AIデンタルシステムズ(株)歯科医院WEB集客の“イマ”WEBサイトを使った自費メインテナンスの集患(株)ゼロメディカル口腔から全身の健康を科学する人生100年時代における産学連携のあり方ウエルテック(株)巻頭企画患者さんの人生にかかわる歯科医療に、喜び、誇り、満足を感じるために高井康博・(特非)日本臨床歯周病学会新理事長インタビューあなたのデンタルライフを彩るメディアDENTAL LIFE DESIGN(株)モリタ日本デンタルショー20219月23~25日、横浜で開催逆転の発想 歯科界2040年への挑戦(一社)日本歯科商工協会P001_QOIY.indd 12021/05/31 10:40フリーマガジンQuint DENTALAD Chronicle2021●クインテッセンス出版:編 ●160頁●A4判 ●定価本体:無料QuintDENTALAD Chronicle2021業界初のデンタルフリーマガジン“アドクロ”オールデンタルで迎え撃つwithコロナ時代 2021 小林隆太郎・丸尾勝一郎・中村健太郎・大西正和・伊東隆三・伊東隆利・奥田克爾歯科界大注目企業~focus on 誌上デンタルショー2021デンツプライシロナ㍿  歯科臨床における信頼と安心をつなぐ 歯科用X線CT装置 Axeos/35 Years of CERECクラレノリタケデンタル㍿  CROSS TALK Part 1 今後の歯科医療の展望と修復材料への期待 Part 2 2021年に向けてサラヤ㍿  健康長寿社会の実現に向けたサラヤ株式会社の挑戦㍿ゼロメディカル  歯科医院経営におけるホームページのこれから2021年、歯科界大注目スタディグループMID-G スタディグループ界のオールラウンダーJAID 活発な海外との交流をもとに歯科界発展のために活動する学術団体JAAO 国内でのアライナー学術の“フロントランナー”日本アライナー矯正歯科研究会の進化と発展巻頭特集1巻頭特集2巻頭特集3Quint DENTAL AD Chronicle 2021業界初のデンタルフリーマガジン"アドクロ"Quint DENTAL AD Chronicle 2021H1-H4_AD_B.indd 全ページ2021/01/29 9:31クイントDENTAL GUIDE DIARY 2022●クインテッセンス出版:編 ●384頁 ●B5判 ●定価:3,850円(本体3.500円+税10%)ダイアリーチェック式で簡単&伝わる !義歯のお手入れ説明カードBOOK●前畑 香:著 ●56頁+患者説明用カード7枚 ●A4判変型 ●定価:5,280円(本体4,800円+税10%)有床義歯口腔内スキャナーはじめて講座●中村昇司:著 ●176頁 ●A4判 ●定価:9,900円(本体9,000円+税10%)補綴/咬合そのまま使える !スキルも上がる !ブラッシング指導テクニックだれも教えてくれなかった、結果を出す技と伝え方●石原美樹:著 ●128頁 ●A4判変型 ●定価:5,500円(本体5,000円+税10%)予防歯科181181

元のページ  ../index.html#183

このブックを見る