デンタルアドクロニクル 2023
180/188

歯科矯正歯科矯正スタッフ教育●岩田隆紀/水谷幸嗣/岩野義弘/松浦孝典:編著 ●256頁 ●新書判 ●定価:3,630円(本体3,300円+税10%)178178 歯科衛生士、歯科助手としてこれから活躍されるみなさんのために、歯科医院で働くにあたって知っておきたい仕事手順と基礎知識をこの1冊にまとめました。本書の特徴はなんといっても各項を解説するショート動画を80本搭載していること。本で、スマホで、スキマ時間に歯科臨床と仕事のコツがどんどん飲みこめる! 院長先生も先輩スタッフも、この本で新人スタッフの教育ができる! おトクが盛りだくさんのハンドブック、できました! 難解な矯正治療のエッセンスが少しでも肌感覚として伝わるように、本書では多くのイラストを配置し、経験の少ない臨床医にでも理解できる内容とした。診断に必要な基礎知識「10項目」に始まり、セファロ分析における解剖学的知識、また具体的な「数字」を用いた臨床例の解説により、的確な診断および治療へと導く構成となっている。さらに各章末には「+α」の知識を加え、著者らの考えや理論も随所に盛り込まれた臨床医必携の書。動画でサクサク理解! 本でしっかり確認! これ1冊で、ほら一人前雑誌・書籍・DVDのご購入は「歯学書.com」https://www.quint-j.co.jpクインテッセンス出版難解な「矯正治療」を、できるだけ明快に、わかりやすく伝えたいGPのためのアライナーシミュレーションガイドこれだけは覚えよう !歯科矯正の基礎知識●荒井昌海:著 ●144頁 ●A4判 ●定価:11,000円(本体10,000円+税10%)アライナー矯正治療のポイントを集約 移動シミュレーション動画35本掲載 一般開業医がアライナー矯正歯科治療を導入するために押さえておくべきポイントをまとめた本書。クリンチェックによる治療計画シミュレーションおよびインビザラインアライナーの特長を皮切りに、GPのための歯科矯正の知識、そして症例ごとに治療計画を基にした治療方法を徹底解説した。近年、需要が高まるアライナー矯正治療の入門編として最適な1冊。歯科衛生士・歯科助手おしごとハンドブック図解! 矯正治療が面白いほどわかる本基礎知識~セファロ分析~診断~治療の実際まで●下間一洋:監修/井筒大輔/蓮池一晃/佐名川 徹/井筒正嚴:編著 ●272頁 ●A4判 ●定価:19,800円(本体18,000円+税10%)2022年 好評書籍ベスト10

元のページ  ../index.html#180

このブックを見る